今回は東大阪の石切にある「石切鯛焼き 和の国」でたい焼きを頂きました!
店の看板には「石切鯛焼き」という文字が目を引き、パッと見た感じは大判焼きに似ています。
今回は、このお店で1番人気の「北海道十勝産の低糖質粒あん」についてレポートします!
「石切鯛焼き 和の国」の基本情報

| 店名 | 石切鯛焼き 和の国 | 
| 住所 | 〒579-8013 大阪府東大阪市西石切町1丁目11−31 | 
| 営業時間 | 11時00分~18時00分 | 
| 定休日 | なし | 
| HP | なし | 
| お問い合わせ | なし | 
| 駐車場 | なし | 
| 最寄り駅 | 新石切駅 | 
| Googleマップ | https://goo.gl/maps/mZ2KMcoPFdv7G2ca9 | 
「石切鯛焼き 和の国」の概要
最寄り駅は新石切駅のすぐで、北側の階段を降ればすぐにあります。
お店の看板に「石切鯛焼き」という文字がドンと主張しているのですぐに見つけられると思います。
土日祝日は人がいっぱいで行列ができることもありますのでお買い求めの際は余裕を持って来てくださいね!
1番人気の「北海道十勝産 低糖質粒あん」を使用したたい焼きを注文
今回は1番人気の北海道十勝産の低糖質粒あんを使用したたい焼きを注文。

円盤型で、パッと見た感じは大判焼きに似ていますね!
割ってみると、あんがぎっしりと詰まっており、低糖質ということもあり甘さは控えめで、豆の味をしっかりと感じることができます。

写真の通り衣の部分が非常に薄く、その分あんこがぎっしりですね。
まとめ
「石切鯛焼き 和の国」の低糖質たい焼きは、素朴でシンプルな味わいが魅力的で、あんこの豆の味がしっかりと感じられます。
土日祝は行列ができることもあるため、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。
石切に訪れる際には、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
-   
- 【周辺情報あり!】大阪屈指のパワースポット「石切劔箭神社」の情報をまとめました。- 大阪屈指のパワースポットであり、ガン封じの神様として有名な「石切神社」。 そんな石切神社の歴史や周辺のおすすめスポットなどを記載しました! ぜひお越しの際の参考にしてくださいね! 石切神社の基本情報 ... - 続きを見る 
-   
- 手軽に美味しく!心も満たされる!石切参道の人気クレープ店『ボールズ』- 石切参道商店街には美味しい飲食店が数多くありますが、その中でも行列ができるクレープ屋さんとして知られている『ボールズ』をご紹介します! 石切参道商店街で観光しながら食べ歩きのできるスイーツとして人気の ... - 続きを見る 
 
 